スタッフブログ
私たちのオフィスでのちょっと良いできごとや、税務、会計の豆知識、ワンポイントアドバイスなど、優経グループのスタッフが交代でお届けします。
こんにちは!
今回は、【グラサラ 神楽坂】さんにお邪魔しました。
赤城神社の目の前にある、おしゃれなイタリアンのお蕎麦のお店です。
※内装はHPよりお写真をお借りしています
ランチメニューは3つありましたが、ドリンク・前菜・ITAsobaのセットにしてみました。
(ITAsoba…イタリアン風にアレンジされたつけ汁で楽しむ、つけ蕎麦のことです。)
緑の葉とパルミジャーノチーズとピリ辛トマトのアラビアータのITAsobaにしました。
他にも、ジェノベーゼ・ペペロンチーノ・ポルチーニ全4種類のITAsobaから選ぶことができます。
〇前菜
「クミンを効かせたキャロットラペ」
「トマトとイタリア産チーズのカプレーゼ」
「ひよこ豆の甘煮とホイップフロマージュをモナカと合わせて」
「水なすの辛子あえ」
「かぼちゃの冷たいポタージュ」
「豚肉のパテ マスタード添え」
「紫キャベツのアグロドルチェ」
7品も盛合わせていますがどの前菜も美味しく、特にひよこ豆とホイップフロマージュのモナカはちょうど良い甘さの豆とチーズの相性が抜群によく、小豆が苦手な私でもとても美味しい1品でした♪
〇Itasoba
イタリアン風のお蕎麦なんて初めて見たので、どんな料理が出てくるかワクワクしました♪
信州の田舎蕎麦で少し太めのお蕎麦で食感も楽しめる太さになっています。
つけ汁に工夫がされており、中にはトマトとパルメジャーノチーズが入っていて相性◎
アラビアータなので、少し辛めなのがアクセントとしてうまさを引き立てます。
味変にオリーブオイルが用意されていて、にんにく香るオリーブオイルをかけると味に深みが増し更に美味しくなりました。
最後にそばつゆもいただけて、辛さよりも蕎麦の甘味が広がりマイルドで落ち着いた〆になりました。
グラサラさんはお皿にもこだわりがあり、ITAsoba専用のお皿をオーダーメイドされているようです。
前菜がたまらなく美味しかったので、次はディナーでお酒をいただきながら楽しみたいと思います♪
ごちそうさまでした!